キッズアース播磨町校「共明塾」

ブログ・お知らせ

【サイエンスショー】目のふしぎ@いなみ文化の森

    04_イベント・講演会,理科
SDGsアドバイザーが講師をつとめる、兵庫県の理科実験教室キッズアース播磨町校です。
サイエンスショーや、Youtubeでの「1分間実験動画」配信なども行っています。
お気軽にお問合せください。
東大卒講師が勉強のノウハウを楽しく教える、播磨町の共明塾です。神戸、加古川、明石、高砂からも是非お越しください。
3/2、稲美町立文化の森 ふれあい交流館 の「土曜ふれあい体験教室」にて、サイエンスショー「目のふしぎ」を実施してきました。


【稲美町文化の森】


稲美町文化の森は、コスモホールや図書館も併設する文化施設。

向かいには「令和」の碑もある「万葉の森」公園がありますし、
近隣には、運動施設「いなみアクアプラザ
自然とふれ合える「いなみ野水辺の里公園
などもありますよ。

  
(写真は「万葉の森」の「令和」の碑)


【パワーアップ版「目のふしぎ」】


「目のふしぎ」のサイエンスショーには、いくつかバージョンがあるのですが、
先日行った播磨南中学校さんでのサイエンスショーを経て、大きな掲示物が増えました(笑)

 

少し懐かしく感じる「赤青メガネ」を使った3D体験や、
杉原先生の工作本から鏡を使った錯視工作、
北岡先生の作品の拡大展示、触れる錯視工作、錯視関係の本などを展示。

講座では、工作なども交えながら、皆さんに楽しんで頂きました。

  

錯視・錯覚だけでなく、脳の働きや目が二つある意味などについてもお話をさせてもらいました。


杉原先生の作品はこちら

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

鏡のトリック立体キットBOOK 特装版 

[ 杉原厚吉 ]


価格:770円(税込、送料無料) (2025/4/4時点)


北岡先生の著書はこちら

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

しらべ図鑑マナペディアだまし絵の世界

 [ 北岡 明佳 ]
価格:1,650円(税込、送料無料) (2025/4/4時点)




【サイエンスショー】

さて、当校実施のサイエンスショーや実験工作は、テーマ別の体験型実験教室となっており、どの講座も楽しい内容になっています。



今回の「目のふしぎ」はじめ、ご相談に応じて、新テーマで行うことも可能ですし、コラボ企画なども検討いたします。
また、金額につきましては、予算に応じての実施とさせて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせください。