サイエンスショー・講演会
-
講義&体験型 対象:年中~小学校高学年 講義だけではなく、自分で実験し、ノートをとることで、理解を深めます。
-
60~90分
“にさんかたんそ”のひみつ
2つの液体を混ぜるとたくさんの泡が!
二酸化炭素の正体を探ります。 -
60~90分
“さんそ”のひみつ
酸素を発生させてみましょう。
酸素の力で、ロウソクが明るく輝きます! -
60~90分
カラーマジック
~“しじやく”のふしぎ~酸性・アルカリ性の透明な液体が、指示薬の力で様々な色に変化します!
カラフルで楽しい実験です! -
60~90分
“目”のふしぎ
わたしたちの「目」にはたくさんの「不思議」がかくれています。実験を通じてその「不思議」を体験しましょう!
-
-
体験&サイエンス
ショー型 対象:年中~小学校高学年 体験型のサイエンスショー。思い出に残る実験体験を!-
60~90分
“くうき”のちから①
空気の力でモノを持ち上げよう!
最後は、みんなで新聞紙ドームを作ります。 -
60~90分
“くうき”のちから②
帆掛タイプと扇風機タイプ、2タイプの風力カーを作って遊ぼう!最後は、みんなで新聞紙ドームを作ります。 -
60~90分
“くうき”のふしぎ
空気を使ったサイエンスショー。
空気砲、エアジャッキ、ニョロニョロなど楽しい仕掛けがいっぱいです。 -
60~90分
“でんき”のちから
手回し発電、台所で出来るボルタの電池、静電気etc 自分の力で、いろんな電気を作ってみましょう! -
60~90分
“かがみ”のふしぎ
鏡を向かい合わせにすると、沢山の像が見えます。この原理を使って、簡単で本格的な万華鏡を作ります。 -
60~90分
“表面張力”のなぞ
コップにいっぱい水を入れると、少しふくらんでこぼれません。これが「表面張力」です。 この力を使って、さぁ、どんなことが起こるでしょう!?
-
-
講義&実験工作 対象:年中~小学校高学年
原理を知って作ることで、工作の面白さも倍増! もちろん、作ったものは持ち帰れます。説明と追加体験の量で時間が変わります。工作体験だけのご依頼も可能です。-
30~90分
空気砲
キットで作る簡単空気砲!
デモンストレーション用に大きなものやフォグマシンも用意しています。 -
30~90分
万華鏡
鏡の原理について学んで、キットで簡単にオリジナル万華鏡を作ろう! -
30~90分
ファラデーのコマ
キットで簡単に作る「ファラデーのコマ」。電池の力で銅線がくるくる回り続けます。 -
60~90分
紙漉き体験
布や紙の繊維を顕微鏡で見てみよう!
牛乳パックからオリジナルの「紙」も作ります。
※上記は一例です。
※時間・内容・金額については相談に応じます。
※上記にないものについても、ご依頼に応じてコンテンツを作成します。
※こちらからお問合せください↓ -
講演会
-
東大合格勉強法
「東大生は勉強しない?」「部活と塾どちらが大事?」「定期考査を味方にしよう」など、 勉強することの意味、新テストの意義についてお話します。・東大合格勉強法
~新テストに向けて~
・僕が勉強を好きになった理由
対象:保護者 -
教科別勉強法
「東大生のノートは美しい」のか?
各教科ごとの勉強の仕方、まとめる方法、ポイントについて具体的にお話します。・中学からはじめる
合格ノートの作り方
・高校生におくる
合格のための勉強法
対象:中学生・高校生 -
環境問題
・「企業と環境」入門
・ドイツ環境生活
・環境首都フライブルク
対象:高校生以上※時間・内容・金額については相談に応じます。
※上記にないものについても、ご依頼に応じてコンテンツを作成します。
※こちらからお問合せください↓