ブログ・お知らせ
【タック先生のおもしろ科学教室A-7】「指示薬」って他にないの?
- 03_自由研究,04_イベント・講演会
播磨町放課後子ども教室「みんなでアソビバ!」特別講座として開催されている「タック先生のおもしろ科学教室」。
7月6日に第二弾『カラーマジック〜「しじやく」をつかって〜』が行われました。
「BTB」と「アントシアニン」という「指示薬」を使って行ってきた今日の実験。
ところで他にも「指示薬」と呼ばれるもの、「指示薬」の効果のあるものはあるのでしょうか?
ここは、実際に調べてほしいところですけど、それは少し高学年向け。
とはいえ、今ならインターネットで検索すれば出てくるので、低学年でも出来なくはないですけどね。
なので、この「調べる」ところは(大事なのですが)さらっと一覧で流して、その中から「リトマス試験紙」を取り上げて、実際に使ってもらいます。
「リトマス試験紙」には「赤」と「青」があります。
さて、どんな風に変化するでしょうか?
使った「リトマス試験紙」は、結果のノートに貼ってもらいます。
さぁ、次がいよいよ最後の実験です。
最後は食べられる実験ですよ(笑)!
-
クエン酸,リトマス試験紙,二酸化炭素,体験,放課後子ども教室,理科実験,理科実験教室,自由研究,重曹,
オススメ記事
-
- 03_自由研究,04_イベント・講演会,理科
-
- 03_自由研究,04_イベント・講演会,理科
-
- 03_自由研究,04_イベント・講演会,理科