キッズアース播磨町校「共明塾」

ブログ・お知らせ

【おススメ!】『魔女に捧げるトリック』科学と魔法とマジックと

    07_おすすめ本・映画
兵庫県の理科実験教室キッズアース播磨町校です。
サイエンスショーや、Youtubeでの「1分間実験動画」配信なども行っています。
お気軽にお問合せください。
東大卒講師が勉強のノウハウを楽しく教える、播磨町の共明塾です。神戸、加古川、明石、高砂からも是非お越しください。


【科学と魔法とマジックと】



マジック」と「魔法」の違いは何でしょう?
それは「タネ=トリック」の有無です。

マジック」には必ず「タネ=トリック」があり、それを知って練習すれば、再現することが可能です。
(もちろん、ものすごい練習を積んだプロのテクニックは、魔法とほとんど違いないと言えるかもしれません)

では、「マジック」と「科学」には関係があるのでしょうか?

実は、「科学」を使った「マジック」もたくさんあります。「科学マジック」という言葉もありますね。
キッズアース播磨町校でも、「マジック」のような実験も、たくさん行っています。


さらに「心理的なトリック」や「ギミック(道具)」まで「科学」に含めると、
マジック」のほとんどは「科学」で出来ていると言えるかもしれません。


【『魔女に捧げるトリック』試し読み!】


さて、今回おススメするのは、週刊少年マガジンにて連載中の『魔女に捧げるトリック』です。
マガジンさんで公式の試し読みが出来ますので、第1話を少し覗いて見ましょう。


天才マジシャンである主人公が、魔女狩りが行われている中世ドイツへと転生し、
マジック」のテクニックで、教会から「魔女」と決めつけられた女性たちを救うという物語。

様々な「マジック」のテクニックも作中で紹介されていて、それが彼女らを救う手段になっているのが面白いですね。



【単行本は2巻まで発売!】


現在、単行本は2巻まで発売されています。
2巻はこの1月に出たばかり。
3巻の発売は4月になるそうです。





『Dr.STONE』とあわせて、理科実験教室として、このマンガにも注目していきたいと思います!

    ドイツ,マジック,科学マジック