キッズアース播磨町校「共明塾」

ブログ・お知らせ

【サイエンスショー】目のふしぎ@東加古川子育てプラザ

    03_自由研究,04_イベント・講演会,理科
SDGsアドバイザーが講師をつとめる、兵庫県の理科実験教室キッズアース播磨町校です。
サイエンスショーや、Youtubeでの「1分間実験動画」配信なども行っています。
お気軽にお問合せください。
東大卒講師が勉強のノウハウを楽しく教える、播磨町の共明塾です。神戸、加古川、明石、高砂からも是非お越しください。
8/3、加古川にあります「かこてらす」にて、キッズチャレンジ講座「タック先生のサイエンス・マジック講座 ”目のふしぎ”」実施してきました。 


【かこてらす】


「かこてらす」は加古川市の東加古川地域にある複合施設で、
東加古川公民館」としての機能と「東加古川子育てプラザ」としての機能を持っています。

今回は、「かこてらすキッズチャレンジ」の一環で呼んで頂きました。


錯視だけでなく、赤青メガネを使った実験、鏡の中で形が違って見える工作など、盛りだくさんの内容で、子どもたちと楽しみました。




【錯覚】


「錯覚」というのは、感覚が違って感じることなので、「錯視」だけではなく「錯聴」なんていうものもあります。

これらについては、NTTさんが研究している
に詳しくまとめられていますので、是非ご参考にしてください。

今回は、基本的なところから体験してもらいました。

  
実際に手に取ってみたり、大きな画面で体験したりするのは、本で見るのと、また違った体験になったかと思います。



【両眼視】


人間は二つの目でモノを見ることで、モノとの距離を測ったり、モノを立体的にとらえたりしています。
これを利用した実験も行いました。

 

皆さんには鉛筆とキャップをお配りして、これはプレゼントにしましたよ。
「手に穴が開く」実験は、教室中のいろいろなところから、声が上がっていました。

また、赤青メガネも作ってもらって、立体画像を楽しみました。

 

(写真はNASA「STEREO」gallery画像から)


【錯視立体工作】


杉原厚吉先生は、東京大学名誉教授で、明治大学先端数理科学インスティテュート研究特別教授をされています。

「へんな立体」のシリーズは覚えてらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
また、書店で工作キットを見かけたことがある、という方も多いかもしれません。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

鏡のトリック立体キットBOOK 特装版 [ 杉原厚吉 ]
価格:770円(税込、送料無料) (2024/12/25時点)


数理工学がご専門で、たくさんの「錯視立体」を作ってらっしゃいます。


先生が公開されている「外出自粛で退屈している人のための自主講座」をベースに、簡単な変身立体の型紙を作りました。


先生ほど上手な型紙は作れませんでしたが(苦笑)、皆さんに型紙で実際に作って頂くことで、変身立体の不思議を体験してもらいました。




【サイエンスショー】

さて、当校実施のサイエンスショーや実験工作は、テーマ別の体験型実験教室となっており、どの講座も楽しい内容になっています。



もちろん、今回の「目のふしぎ」はじめ、ご相談に応じて、新テーマで行うことも可能ですし、コラボ企画なども検討いたします。
また、金額につきましては、予算に応じての実施とさせて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせください。