ブログ・お知らせ
【雑節】八十八夜(はちじゅうはちや)
- 01_自然観察,03_自由研究,05_見学・おでかけ
2019年5月2日は「雑節」の一つ「八十八夜(はちじゅうはちや)」。
立春から88日目で、ほとんどの場合、5月2日が八十八夜になります。
「茶摘み」という歌の中で「夏も近づく八十八夜」と歌われていますね。
さて、この「八十八夜」について「雑節」としましたが、今までも紹介してきた「二十四節季」にこの「八十八夜」は含まれません。
季節の移り変わりの目安として、「二百十日」などとともに使われてきました。
(国立天文台:こよみ用語解説)
京都の宇治でも、茶摘み体験などしているようですよ。
ちなみに、2020年の「八十八夜」は5月1日になります。
宇治だけではなく、静岡などお茶処ではイベントがあることも多いようですし、ちょうどGWの期間ですから、そんな体験を予定しても良いかもしれませんね。
アイキャッチは、2015年に遊びに行かせて頂いた、篠山市の「大国寺と丹波茶まつり」のチラシ。
今年は6月1日と2日に行われるようなので、久々に足を運んでみようかな。
(参照:篠山市観光情報)
-
お茶,お茶摘み,二十四節季,八十八夜,実験教室,立春,自然観察,茶摘み,雑節,
オススメ記事
-
- 03_自由研究,04_イベント・講演会,理科
-
- 03_自由研究,04_イベント・講演会,理科
-
- 03_自由研究,04_イベント・講演会,理科